1 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:29:15 ID:asZD3km3a.net
前回は巨人のエース・菅野智之のことを書いたが、太りすぎは投手ばかりではない。
セ・パ交流戦をテレビで見て驚いたのは、西武の4番・山川穂高一塁手の大振りである。
力任せの空振りで、勢い余ってヒザから倒れ込んだときには唖然とした。
いうまでもなく、山川は昨年パ・リーグで優勝した西武の主砲である。
私も西武の監督を務めたことがあるが、全試合で4番を務めてホームラン王(47本)になったのは
山川が球団史上初だった。
打点も124を叩き出し、10年ぶりのリーグ優勝に貢献した。沖縄出身で6年目の27歳だが
身長176センチ・体重108キロはそのまま裸で土俵に上がってもおかしくない体格である。
旧知の新聞記者によると、山川の試合前のフリーバッティングはまるでホームラン競争だという。
全身を投球にぶつけるようなアッパースイングでレフトスタンドに連続アーチをかけ
歓声を上げる観客とともに、山川自身も喜んでいるという。
これが果たして打撃練習といえるのか。
西武にはもう1人、巨漢のホームランバッターがいる。
「おかわり君」の愛称で知られる175センチ・102キロの中村剛也三塁手である。
2014年から2年連続ホームラン王で、大砲としては山川の先輩にあたる。
このほか、ロッテにも似たような巨漢選手がいる。4番の一塁手・井上晴哉で
180センチ・114キロ。5年目の昨年はほとんどフル出場して打率.292、本塁打24の成績を残した。
しかし、巨体でフルスイングする彼らが、あんなに振らないと飛ばないと思っているなら間違いだ。
いまより球が飛ばなかった私の現役時代でも、ジャストミートすればホームランが打てた。
バットの芯をボールの芯に完璧に当てればスタンドに入ったのだ。
ところがいまはボールがよく飛ぶのに、どうしてあんなに倒れるほど振らないといけないのか。
「力いっぱい振りきらないと飛ばない」と錯覚しているのだ。
つまり「バッティングは力ではない」という打撃の本質を理解していない。
勉強していない証拠である。
セ・パ交流戦をテレビで見て驚いたのは、西武の4番・山川穂高一塁手の大振りである。
力任せの空振りで、勢い余ってヒザから倒れ込んだときには唖然とした。
いうまでもなく、山川は昨年パ・リーグで優勝した西武の主砲である。
私も西武の監督を務めたことがあるが、全試合で4番を務めてホームラン王(47本)になったのは
山川が球団史上初だった。
打点も124を叩き出し、10年ぶりのリーグ優勝に貢献した。沖縄出身で6年目の27歳だが
身長176センチ・体重108キロはそのまま裸で土俵に上がってもおかしくない体格である。
旧知の新聞記者によると、山川の試合前のフリーバッティングはまるでホームラン競争だという。
全身を投球にぶつけるようなアッパースイングでレフトスタンドに連続アーチをかけ
歓声を上げる観客とともに、山川自身も喜んでいるという。
これが果たして打撃練習といえるのか。
西武にはもう1人、巨漢のホームランバッターがいる。
「おかわり君」の愛称で知られる175センチ・102キロの中村剛也三塁手である。
2014年から2年連続ホームラン王で、大砲としては山川の先輩にあたる。
このほか、ロッテにも似たような巨漢選手がいる。4番の一塁手・井上晴哉で
180センチ・114キロ。5年目の昨年はほとんどフル出場して打率.292、本塁打24の成績を残した。
しかし、巨体でフルスイングする彼らが、あんなに振らないと飛ばないと思っているなら間違いだ。
いまより球が飛ばなかった私の現役時代でも、ジャストミートすればホームランが打てた。
バットの芯をボールの芯に完璧に当てればスタンドに入ったのだ。
ところがいまはボールがよく飛ぶのに、どうしてあんなに倒れるほど振らないといけないのか。
「力いっぱい振りきらないと飛ばない」と錯覚しているのだ。
つまり「バッティングは力ではない」という打撃の本質を理解していない。
勉強していない証拠である。
5 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:30:28 ID:TjC52GRZ0.net
さすがの老害
7 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:30:44 ID:SpvtiNNu0.net
でもお前痛風じゃん
44 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:34:49 ID:gnb3Yh1w0.net
自分が痛風で辛い目にあったからアドバイスしてるつもりなんやろ
242 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:47:50 ID:bxSsza7Md.net
>>44
そう言えばええのにな
肥満はリスクが高いからきっちり管理しろというだけでもちがう
そう言えばええのにな
肥満はリスクが高いからきっちり管理しろというだけでもちがう
17 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:32:23 ID:4DpDZqfj0.net
実際自分にあった体重に乗せるべきなのは正しいと思うわ
アジャは病気で痩せてから打つようになったし
アジャは病気で痩せてから打つようになったし
18 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:32:29 ID:yA0kRxvDM.net
そのまま土俵に上がれるは草
14 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:32:08 ID:KhAI3pSA0.net
言うほど、おかわりって力まかせに振っとるか
35 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:34:02 ID:BLneZgP/0.net
おかわりは技術なんだよなあ・・・
53 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:35:12 ID:0AJP8Klo0.net
山川はまあフルスイングするデブで間違いないけどおかわりは真逆やん
試合見てないのに批判しとるんやろか?
試合見てないのに批判しとるんやろか?
23 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:33:11 ID:OEhNzkVka.net
キャリアハイ廣岡 .314(341-107) 15本 67点 出塁率.409 OPS.923
文句あるならこの実績を超えてから言えや
文句あるならこの実績を超えてから言えや
40 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:34:27 ID:S2lYshrt0.net
>>23
山川とか通算でも抜かしてるやろ
山川とか通算でも抜かしてるやろ
62 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:35:56 ID:OEhNzkVka.net
>>40
山川の通算113本に対して廣岡はなんと通算117本やぞ舐めるな
山川の通算113本に対して廣岡はなんと通算117本やぞ舐めるな
129 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:40:47 ID:fyaADRhba.net
>>62
もはや時間の問題提起
もはや時間の問題提起
31 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:33:54 ID:3+9TSade0.net
山川みたいなおデブは愛嬌あってすこやで
83 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:37:41 ID:Cq+jkSkWp.net
詰まろうが当たり損ねだろうがホームランにする為にフルスイングしてるって何故思えない
92 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:38:26 ID:DX4nQNeIa.net
>>83
自分が芯くった当たりでしか狭い球場で打てなかったからだろ
自分が芯くった当たりでしか狭い球場で打てなかったからだろ
75 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:37:06 ID:2zIDvbez0.net
力任せにぶん回す!→47本
老害「このスタイルは間違っている(迫真)」
野球界から徹底して排除しろ
老害「このスタイルは間違っている(迫真)」
野球界から徹底して排除しろ
276 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:49:31 ID:bxSsza7Md.net
>>75
落合に技術を学べって言ってるけど落合博満は今の打ち方は評価してるからなー
広岡氏が学ぼうぜって思う
落合に技術を学べって言ってるけど落合博満は今の打ち方は評価してるからなー
広岡氏が学ぼうぜって思う
85 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:37:55 ID:6LZc2oKx0.net
まるで力士がぶよぶよ太ったデブみたいな言い方で癪に触るわ
広岡なんかよりよっぽどアスリートやぞ
広岡なんかよりよっぽどアスリートやぞ
114 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:39:51 ID:1Tx1G/3Q0.net
>>85
まったくそのとおり
白鵬も鶴竜も腹なんて垂れていない
老害は栃ノ心の投げでも食らってこいや
まったくそのとおり
白鵬も鶴竜も腹なんて垂れていない
老害は栃ノ心の投げでも食らってこいや
120 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:40:16 ID:FsYX0opNd.net
言うてスラッガー体型の柳田の方がずっとスペ体質やしな
難癖よこんなん
難癖よこんなん
132 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:40:50 ID:5HQuCQYjd.net
山川井上はともかく
おかわりに口出しとか頭おかしすぎやろ
おかわりに口出しとか頭おかしすぎやろ
233 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:47:31 ID:q0Mv2HnC0.net
>>132
おかわりが力任せのフルスイングとか笑わせるわ
落合も認めたスイングやぞ
おかわりが力任せのフルスイングとか笑わせるわ
落合も認めたスイングやぞ
139 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:41:32 ID:wITaTxZF0.net
節制しまくった落合ですらこの体型やぞ


366 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:54:17 ID:KCcmrAJx0.net
>>139
右腕太くね
右腕太くね
437 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:57:47 ID:/+uRrR9u0.net
>>366
ボーリングやね
ボーリングやね
209 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:45:46 ID:GOFmiZ3ka.net
管理して麦ごはん食べさせなあかん
208 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:45:43 ID:5neMWDAO0.net
摂生には一理ありそうとくに30過ぎたら
229 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:47:04 ID:ghQmY1Ve0.net
管理野球の権化やから今の感覚には合わない
280 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:49:41 ID:3f4Rqly9a.net
恵体が正義やぞ
マラソンランナー目指しとるわけちゃうねんから
マラソンランナー目指しとるわけちゃうねんから
398 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:56:09 ID:TFPEs+5d0.net
広岡のこれって芸風なの?本気で言ってるの?
413 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:56:46 ID:euuCaOvE0.net
>>398
知らんけど
金田は笑えるけど広岡のはあんま笑えない
金田は好き
知らんけど
金田は笑えるけど広岡のはあんま笑えない
金田は好き
735 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:15:22 ID:bxSsza7Md.net
>>413
カネヤンは漫才のネタみたいなスイッチ入るからなw
カネヤンは漫才のネタみたいなスイッチ入るからなw
281 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:49:46 ID:uYph2Ibs0.net
広岡は老害芸で食っていけてるんだからこういうポジションなの理解して発言してるから
312 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:51:06 ID:GOeIifch0.net
>>281
広岡はガチの老害の方やろ
広岡はガチの老害の方やろ
268 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:49:11 ID:O+U4gP9Np.net
ハリーの老害はファッションだからな
329 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:52:10 ID:2S31F5SQ0.net
廣岡(34) .129(31-4) 0本 2点 OPS.399
中村(34) .265(355-94) 28本 74点 OPS.876
なぜおかわりに長く選手を続ける云々と喧嘩を売ってしまったのか
中村(34) .265(355-94) 28本 74点 OPS.876
なぜおかわりに長く選手を続ける云々と喧嘩を売ってしまったのか
345 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:52:56 ID:mGqIGPTk0.net
デブは選手生命を縮める
中村剛也(35)
広岡引退時(34)
中村剛也(35)
広岡引退時(34)
380 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:55:21 ID:YGrMmMtVd.net
はっきり言って、張本の方がまだ理解できるわ
396 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:56:04 ID:mGqIGPTk0.net
>>380
ハリーはオレは凄いってのとメジャーは雑って以外はそれなりにマトモだから
ハリーはオレは凄いってのとメジャーは雑って以外はそれなりにマトモだから
402 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:56:22 ID:IefF76DEM.net
山川が無理なフルスイングしてるときってだいたい空振りしてる印象
ホームラン打ってるときは脱力したスイングできてる
ホームラン打ってるときは脱力したスイングできてる
354 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:53:37 ID:TFPEs+5d0.net
まぁフォーム崩して振り過ぎるときがあるのは事実やけどな
フルスイングを全否定するのは老害としか言えんが
フルスイングを全否定するのは老害としか言えんが
457 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 10:59:02 ID:F+lJNDlU0.net
まぁでも記事読んでみたら言うほど頭おかしい事言ってるって訳でも無いきがする
475 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:00:06 ID:3Ainn9WR0.net

492 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:01:04 ID:sxtADdlkd.net
>>475
可愛い
可愛い
514 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:02:04 ID:2M8oh2rn0.net
>>475
メッシャミーンのしゃくれ顎すき
メッシャミーンのしゃくれ顎すき
488 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:00:54 ID:ZpqB9Dwx0.net
??「今の方がレベルは高い。でも同じ環境なら負けないよ」
574 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:05:40 ID:mNRJRborM.net
>>488
流石世界の王
流石世界の王
497 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:01:17 ID:k71Lkiun0.net
>>488
これが最適な答えよな
これが最適な答えよな
523 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:02:35 ID:1iX7UNkYa.net
>>488
こういうこと言える爺になりたい
自分らの時代を美化しまくるとかはね
こういうこと言える爺になりたい
自分らの時代を美化しまくるとかはね
563 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:04:52 ID:q0Mv2HnC0.net
>>488
100点の解答やな
もしくはカネヤンみたいなネタにはしるか
100点の解答やな
もしくはカネヤンみたいなネタにはしるか
540 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:03:31 ID:4rcPgMyF0.net
痩せた方がいいのは事実や
膝に負担かかるやろ
膝に負担かかるやろ
547 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:04:16 ID:UaB4qVf5M.net
チビなら体重ふやさんとスラッガーになれんのやないのか
553 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:04:29 ID:fHMbJU6q0.net
デブでもガリでもホームラン打てればええわ
芸術点競ってるわけじゃないんで
芸術点競ってるわけじゃないんで
544 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:03:46 ID:FlvWaH9t0.net
強振して打率そこそこ残してるんだからいいじゃん
613 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:07:52 ID:DZ7GwW9RH.net
山川や井上より柳田の方が強振のイメージやけどな
641 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:09:41 ID:pf/uu1ysa.net
>>613
強い打球飛ばせばヒットになるやろ理論やからな
ホームランあんだけ打ちながら率.350越えて来るとか化けもんや
強い打球飛ばせばヒットになるやろ理論やからな
ホームランあんだけ打ちながら率.350越えて来るとか化けもんや
564 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:04:55 ID:OaJGrqDI0.net
おかわりとかいうしなやかなデブすこ
588 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:06:14 ID:TFPEs+5d0.net
>>564
おかわりは生まれたときからデブやからね
昨日今日のデブとは年期が違うんですよ
おかわりは生まれたときからデブやからね
昨日今日のデブとは年期が違うんですよ
631 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:09:13 ID:QhuXxxT00.net

おかわりの金言
644 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:09:43 ID:DZ7GwW9RH.net
>>631
すこ
すこ
639 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:09:34 ID:mGqIGPTk0.net
>>631
つよい
つよい
669 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:11:04 ID:O+U4gP9Np.net
>>631
デブの鑑
デブの鑑
690 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:12:20 ID:Tu+VGbB70.net
>>631
動けるデブ
動けるデブ
837 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:22:54 ID:UggsKStSM.net
>>631
クッソかっこいい
クッソかっこいい
658 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:10:35 ID:UAhKaS+v0.net
>>631
デブの希望の星
そういやおかわりもそろそろHR400号やな
デブの希望の星
そういやおかわりもそろそろHR400号やな
651 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:10:22 ID:3Ainn9WR0.net
667 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:11:01 ID:QF2eqU690.net
>>651
かわいい
かわいい
803 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:20:15 ID:oQvEHKiB0.net
>>651
トコトコトコトコトコトコトコ
トコトコトコトコトコトコトコ
671 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:11:05 ID:cRW34gSo0.net
>>651
機敏なデブ
機敏なデブ
742 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:15:39 ID:eFWylC41a.net
>>700
ベーラン上手くてロス少ないから早く見える
ベーラン上手くてロス少ないから早く見える
663 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:10:47 ID:8BTOU7uyM.net
痩せてる方が怪我しにくいんか
730 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:15:02 ID:QhuXxxT00.net
>>663
負担少なくなるからな
負担少なくなるからな
682 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:11:53 ID:TFPEs+5d0.net
>>663
自分に適した体型があるってイチローが言ってた
一概に痩せてた方が良いってわけでもないやろな
自分に適した体型があるってイチローが言ってた
一概に痩せてた方が良いってわけでもないやろな
715 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:14:04 ID:8BTOU7uyM.net
>>682
感覚的に動きやすい状態はあるやろうしな
感覚的に動きやすい状態はあるやろうしな
702 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:13:03 ID:j/knFTvJa.net
本物の力士と並んだら山川なんか小さく見えるぞ
790 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:19:05 ID:WJEOQYaHd.net
>>702
北勝富士が来て一緒にお立ち台乗った時、山川よりでかかったわ
北勝富士が来て一緒にお立ち台乗った時、山川よりでかかったわ
793 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:19:21 ID:1iX7UNkYa.net
金田やノムはまだ今の選手認めることもあるのになあ
広岡っていつも批判ばっかやな
しかも的外れもいいところ
広岡っていつも批判ばっかやな
しかも的外れもいいところ
808 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:20:49 ID:euuCaOvE0.net
>>793
ノムはダル大好きで平成の名投手に選んで
歴代の投手の中でもダルはすごいって本に書いてあったな
ノムはダル大好きで平成の名投手に選んで
歴代の投手の中でもダルはすごいって本に書いてあったな
828 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:22:06 ID:mGqIGPTk0.net
>>808
柳田も入れてたし今の選手も素直に凄いって言えるタイプよなノムさんは
柳田も入れてたし今の選手も素直に凄いって言えるタイプよなノムさんは
729 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:15:00 ID:Yg72M3dQ0.net
老害芸でもいいけど見てないのはダメだよ
860 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:25:29 ID:o1+kHZ8ad.net
こんな老害なのに西武黄金期を築いた監督だったという事実
ほとんど森だったけど
ほとんど森だったけど
813 :風吹けば名無し 2019/06/22(土) 11:21:11 ID:GLfO4oTP0.net
今の広岡が西武率いてたらまた造反食らって監督辞める羽目になるんだろなぁ
コメント
コメントする