1 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 07:43:27 ID:moP
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180129-00000009-wordleaf-base
先日、シアトル郊外で行われた大リーグのトライアウトに顔を出すと、駆けつけたメジャーのスカウトの中に、知った顔があった。
終わってから、しばし雑談。イチローの話題になったとき、「キャンプまでには決まるんじゃないか。まだ、外野のマーケットがさほど動いていないから」というスカウトがいる一方で、「難しいかもしれない」というスカウトもいた。
「例えば、マイナー契約でもいいなら、簡単なことだ。でも、それをイチローに対して出来るか?」
確かに、チームにとって、マイナー契約を交わして春のキャンプに招待することにリスクはない。戦力になると判断すれば、そのままメジャー契約すればいい。ダメだと思えば、メジャー契約をしなければいいだけのこと。
ただ、対象が、記録と記憶に彩られたキャリアを誇り、引退すれば、殿堂入りは間違いないといわれるイチローとなると、話が違ってくるーー。
「あのイチローにマイナー契約をオファーするのは、敬意を欠く行為にもなるのではないか」
先日、シアトル郊外で行われた大リーグのトライアウトに顔を出すと、駆けつけたメジャーのスカウトの中に、知った顔があった。
終わってから、しばし雑談。イチローの話題になったとき、「キャンプまでには決まるんじゃないか。まだ、外野のマーケットがさほど動いていないから」というスカウトがいる一方で、「難しいかもしれない」というスカウトもいた。
「例えば、マイナー契約でもいいなら、簡単なことだ。でも、それをイチローに対して出来るか?」
確かに、チームにとって、マイナー契約を交わして春のキャンプに招待することにリスクはない。戦力になると判断すれば、そのままメジャー契約すればいい。ダメだと思えば、メジャー契約をしなければいいだけのこと。
ただ、対象が、記録と記憶に彩られたキャリアを誇り、引退すれば、殿堂入りは間違いないといわれるイチローとなると、話が違ってくるーー。
「あのイチローにマイナー契約をオファーするのは、敬意を欠く行為にもなるのではないか」
4 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 07:47:17 ID:zfW
ダルですら決まってないから焦らないでいいやろ
最悪オリックスやし
最悪オリックスやし
5 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 07:48:39 ID:moP
>>4
主力級投手のダルと43歳の控え外野手イチローじゃ立場が違うだろ
主力級投手のダルと43歳の控え外野手イチローじゃ立場が違うだろ
7 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 07:49:57 ID:zfW
>>5
普通ダルとか主力決まってからイチローみたいなの決まるってことやで
普通ダルとか主力決まってからイチローみたいなの決まるってことやで
6 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 07:49:45 ID:l0r
外野スカスカマーリンズさんで良いのでは
9 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 07:51:07 ID:moP
>>6
30万ドルで再契約とかあるかね?
30万ドルで再契約とかあるかね?
10 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 07:51:48 ID:ZlP
今のイチローって能力的にはどうなのよ?
13 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 07:53:25 ID:moP
>>10
2DECCBC(MLB)、2BDBBAB(NPB)
こんくらいやろ
2DECCBC(MLB)、2BDBBAB(NPB)
こんくらいやろ
17 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 07:55:44 ID:ZlP
>>13
思った以上の高評価やな
でもNPBも17年前とは投球技術がだいぶ違うし打撃系はもう少し低めやろ
思った以上の高評価やな
でもNPBも17年前とは投球技術がだいぶ違うし打撃系はもう少し低めやろ
22 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 07:57:50 ID:moP
>>17
まああまり低めにしたらぶっ叩かれそうやからこうしただけで
ワイ的には2CEBBABくらいの気もする、あと得能プラスで
まああまり低めにしたらぶっ叩かれそうやからこうしただけで
ワイ的には2CEBBABくらいの気もする、あと得能プラスで
25 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 08:00:27 ID:ZlP
>>22
足はともかく肩Bあるかなぁ
3年前の送球動画見たけどレーザーとは言いにくい送球になってた
足はともかく肩Bあるかなぁ
3年前の送球動画見たけどレーザーとは言いにくい送球になってた
12 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 07:53:03 ID:Ykd
代走守備固め要員(43歳)
14 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 07:53:43 ID:ZlP
>>12
これは手が出しにくい
これは手が出しにくい
15 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 07:54:10 ID:Swd
イチローほどのレジェンドなら成績とかどうでもエエわ
イチローがおるってだけでチームの核が二兆ポイントくらい上がるんやぞ
イチローがおるってだけでチームの核が二兆ポイントくらい上がるんやぞ
16 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 07:54:42 ID:DHQ
日本に帰ってきたら帰ってきたで扱いにくいのは間違いないアメリカでも日本でも宝やしな
19 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 07:56:36 ID:moP
>>16
「例えば、控え選手でのオファーでもいいなら、簡単なことだ。でも、それをイチローに対して出来るか?」
「あのイチローに控え選手として契約をオファーするのは、敬意を欠く行為にもなるのではないか」
こういう感じか
「例えば、控え選手でのオファーでもいいなら、簡単なことだ。でも、それをイチローに対して出来るか?」
「あのイチローに控え選手として契約をオファーするのは、敬意を欠く行為にもなるのではないか」
こういう感じか
18 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 07:56:19 ID:g2C
青木も帰ってきたしイチローも帰って来いよ
20 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 07:57:09 ID:RQl
戦力になる機会が少なくてもチームへの影響や営業面考えると
ガチで幸運の置物になるで
ガチで幸運の置物になるで
27 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 08:01:13 ID:Swd
まあ、ぶっちゃけ今は良くてオールDくらいやと思うやで…
29 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 08:01:27 ID:ZlP
あとニコニコにイチローの走塁動画があったけど2塁までの到達スピードがクッソ速かった
33 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 08:07:44 ID:TiA
今の能力だけで語る選手じゃないやろ
36 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 08:09:01 ID:0lZ
今年はみんな時間かかってるけどなんでなんやろなあ
38 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 08:12:56 ID:xZK
>>36
今年のオフに大型FAがたくさんあるかららしいで
今年のオフに大型FAがたくさんあるかららしいで
46 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 08:18:19 ID:0lZ
>>38
サンガツ
ええ選手が大勢出回ってるから目移りしてなかなか決まらんてなとこなんかな
サンガツ
ええ選手が大勢出回ってるから目移りしてなかなか決まらんてなとこなんかな
48 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 08:20:56 ID:xZK
>>46
いやええ選手が出回るのは次のオフや
分かり難い言い方して済まんな
あと名前忘れたけど大物代理人に依頼が集中してて交渉に時間が掛かってるみたいな事も言われとる
いやええ選手が出回るのは次のオフや
分かり難い言い方して済まんな
あと名前忘れたけど大物代理人に依頼が集中してて交渉に時間が掛かってるみたいな事も言われとる
60 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 08:28:01 ID:0lZ
>>48
ほな金を残しとかんとアカンから無駄遣い出来んと言う訳やね
ほな金を残しとかんとアカンから無駄遣い出来んと言う訳やね
44 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 08:18:08 ID:L9n
松坂の例もあるからあんまり期待できんわなぁ…
日本に戻ってくるにしても3億は超えるし
日本に戻ってくるにしても3億は超えるし
49 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 08:21:07 ID:moP
日本に戻ってきて
2018イチロー .275 3本 30点 5盗(規定未満)
2019イチロー .290 2本 33点 7盗(規定未満)
2020イチロー .350 3本 50点 15盗 首位打者 最多安打
2018イチロー .275 3本 30点 5盗(規定未満)
2019イチロー .290 2本 33点 7盗(規定未満)
2020イチロー .350 3本 50点 15盗 首位打者 最多安打
51 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 08:21:54 ID:ZlP
>>49
調子上がってて草
調子上がってて草
53 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 08:22:09 ID:oj2
>>49
何故成績が上がるのか
何故成績が上がるのか
54 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 08:22:29 ID:moP
>>53
福留曲線やぞ
福留曲線やぞ
57 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 08:26:24 ID:k1T
普通に今のイチローなら2桁本塁打は難しくても.310 7本塁打 45打点 10盗塁はすると思うけどな
はっきり言ってお前らイチローを過小評価し過ぎ
はっきり言ってお前らイチローを過小評価し過ぎ
62 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 08:28:54 ID:ZlP
>>57
イチロー云々よりも年齢による不安要素のがデカいって話やで
イチロー云々よりも年齢による不安要素のがデカいって話やで
59 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 08:27:05 ID:ZlP
ちなみにイチローは今年で45やぞ
63 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 08:31:46 ID:moP
まあ本題に戻ると、スカウト連中の間でこういう話が出てるという事はメジャー契約は難しそうかねぇ
65 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 08:35:11 ID:2gQ
マイアミはファイヤーセール後半でイチロー切るかどうか決めた方がよかったかもわからんね
イチロー残せば少しは集客見込めたやろし
イチロー残せば少しは集客見込めたやろし
67 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 08:37:01 ID:moP
>>65
ジーターが再契約するだろうか
ジーターが再契約するだろうか
68 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 08:38:27 ID:2gQ
まあ敬意云々よりビジネスはビジネスときっぱり割り切れるのもアメリカなんやけどな
>>67
ほぼ無いやろなぁ
>>67
ほぼ無いやろなぁ
56 :名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火) 08:23:47 ID:xZK
NPBでどれくらいやれるのか見てみたい
コメント
コメントする